髪がキレイになるヘアケア

髪が傷むのはなぜ?美容師が教えるダメージの原因を解説

髪が傷むと元通りにはならないんですか?
傷まないために何をすればいいですか?

このように髪が傷むことが怖い方は多いと思います。

傷まないようにする方法を知って対策していきましょう。

髪が傷む要因は物理的ダメージとケミカルダメージ

そもそも髪質で傷みやすい髪と頑丈な髪もあります。

編集長
軟毛や剛毛などです!

違いはキューティクルの枚数などですが、同じように生活していてもより傷みやすいという方はこれからお伝えするダメージについて注意深くしていきましょう。

ダメージを大きく2分すると以下のように分かれます。

  • 物理的ダメージ
  • ケミカルダメージ
編集長
では詳しく解説します。

 

物理的ダメージ

 

物理的ダメージというと普段生活する際に起きてしまうダメージになっています。

主にキューティクルをメインに攻撃していくので、引っかかりや絡まりが気になってきます。

生活している中でダメージする場面は多く存在するのでしっかり対策をしておくことが大事になります。

 

ケミカルダメージ

ケミカルダメージは基本的に美容室での施術となります。

ご自身では防ぎようがないと思いますが、知識をつけていけばあらゆる施術の危険性を感じることが可能と思いますので、正しい施術を選ぶことが可能です。

そのコツについても解説していきますね!

 

3つの主な物理的ダメージ

物理ダメージって例えば??

そう思われると思いますが擦れるダメージやスタイリングの際のダメージもありますので説明しますね!

 

代表的な物理ダメージ

  • 摩擦
  • アイロン
  • 紫外線

上記の原因はもちろんですが、自然乾燥が全ての元凶ともなりうるので、ダメというのは当たり前としてあえて書きませんでした。

▼自然乾燥についての記事はこちら▼

自然乾燥は絶対にダメ!ドライヤーの必要性とやり方を解説

編集長 ヘアケアのために必要なことってなんだと思いますか? 良いオイルとか良いシャンプーとか使うとかですか?? 編集長 それも大切ですが、まずは今日から始めれるドライヤーから始めましょう! ドライヤー ...

続きを見る

摩擦

摩擦というと分かりやすいものは枕の擦れです。

髪同士の擦れや枕で擦れると絡まりや毛先の乾燥に繋がっていきますので、摩擦は気をつけましょう。

寝てるうちに出るので防ぎようが無いのですが、自然乾燥をしてないだけでかなり状況が変わります

またシルクのナイトキャップや枕カバーのようなツルツルして摩擦を感じにくいものを使えば軽減できますが、優先順位としては自然乾燥を防ぐ方が重要です。

 

アイロン

ヘアアイロンはスタイリングする際に気をつけたいですが、「熱ダメージ」「摩擦でのダメージ」が起きてしまいます。

高温すぎると傷むため、目安は160度でご使用頂くと熱ダメージは軽減できます

形がつきずらい方は一回でまとめずに2つに分けて熱を通りやすくするのがオススメです。

編集長
アイロンは使い方でダメージ度合いが大きく変わります!

 

紫外線

紫外線ダメージはキューティクルにも影響を与えますが、髪の内部にも貫通することがありますので夏場は特に傷みやすいです。

帽子をかぶるといった対策もできますが、日焼け防止の洗い流さないトリートメントなどもあるので夏専用として持っておいても良さそうです。

 

2つの主なケミカルダメージ

次にケミカルダメージですが、美容室での施術のため基本的には自分では対策しようがない部分ではあります。

思っていた以上に傷んだと思わないように危険性は知っておいて出来る限りの対策は行いましょう。

代表的なケミカルダメージ

  • カラーパーマ
  • トリートメント

 

カラーパーマ

カラーなどは傷む印象が強いと思いますが、どのようにしたら傷むのか説明します。

共通して言える事としたら「現状の髪と振り幅があるデザイン」は傷みやすいと言えます。

ブリーチなどは極端な例ですが、ブリーチは髪のメラニン色素を壊すことに特化しており髪の弾力を無くさせます。

同時に薬剤を浸透させるためにキューティクルを壊しながら浸透させるため引っかかりも強くなります。

 

またパーマの中でもカール感が強めになると髪の厚みもあるため薬が浸透するまでにムラが出やすいです

毛先のダメージが強く出てその割に中間部分のカール感が弱いといった悩みも多いです。

 

対策としては薬剤の減力であったり、髪の芯は守ってデザインできるような薬剤が増えてきているのでその部分はケチらずにお願いすると良さそうです。

 

編集長
例としてはケアブリーチなどです!

 

トリートメント

トリートメントの中でも「コーティングのトリートメント」「髪質改善」を少し解説します。

トリートメントする場面としてカラーやパーマを行った後にトリートメントをする機会が多いと思いますが、正しい処理を行わないとトリートメントで傷ませる可能性があります。

薬剤を使うと髪の内部に入ったまま出ていくのに時間がかかります。

正しい処理というのはトリートメント前に髪の内部から薬剤の成分を出してあげることです

それをせずにコーティングのトリートメントをすると悪い成分を内部に閉じ込めてしまうことに繋がるからです。

優先順位は内部の薬剤を出すことが重要であり、手触りを良くするトリートメントはその後です。

 

また髪質改善については、お店ごとに定義が異なる施術になるため安全ではないです。

髪が綺麗になれば縮毛矯正の薬剤を使っても髪質改善になりますし、コーティングのトリートメントでも髪質改善と言えます

自分の髪に合ったものを使ってくれるような美容師さんと相談して決めていくと認識の違いは回避できそうです。

 

 

解決策はホームケアの徹底

全てを解決してくれるのはホームケアの徹底です。

ホームケアの優先順位

シャンプートリートメント

毎日のドライヤー

洗い流さないトリートメント

これだけ徹底して最適なものを選べたら綺麗な髪はキープしやすいと言えるでしょう。

よほど美容室で無理をしなければ大丈夫です。

自分に合ったシャンプーで毎日継続して洗うことが大事で勿体ないからたまにしか使わないとかは意味がないです。

参考【失敗しない!?】自分に合うシャンプーの選び方を成分含めて解説

自分に合うシャンプーって何かしら?? 編集長 なかなか見つけられないですよね。 ヘアケアにおいてシャンプーが大事ということは一般の方にも浸透してきているでしょう。 実際に美容室のシャンプーを買おうと思 ...

続きを見る

 

ドライヤーは良いドライヤーを使うというよりすぐに乾かして頂きたいというところです。

早く乾かすために良いドライヤーを購入するのも良いと思います。

自然乾燥を無くしてダメージに強くしていきましょう

参考ホリスティックキュアマグネットドライヤーの口コミとは?悪い口コミの真相を解明

  ホリスティックマグネットドライヤーはご存じでしょうか? 美容師さんから聞いたことあって気になってました! でも実際家で使うとどうなのかな?って疑問で。。。   編集長 値段も結 ...

続きを見る

 

洗い流さないトリートメントは優先順位は高くないですが、あれば仕上がりがまとまりやすいというのを実感しやすいのでオススメです。

また紫外線対策のように季節商品もあるので時期にあわせて使うものを変えても良さそうです。

参考洗い流さないトリートメントの違いとは?自分に合うアイテムの選び方

ホームケアの最初に洗い流さないトリートメントから購入する方も多いのではないでしょうか?   価格もお手頃だし手を出しやすいわね!   買う時に失敗すると色んなトリートメントを探し出 ...

続きを見る

 

ダメージの対策をして髪を綺麗にしていきましょう

普段の生活もそうですし、美容室での過ごし方など少しでも気をつけて過ごしていただければ綺麗な髪は継続できます。

ホームケアの徹底は髪質を確実に上げてくれるので怠らずに行いましょう

 

美容室での施術ダメージは少し知識があるとメニューを選ぶ際に迷わないですし、適切なトリートメントを選ぶことが可能になります。

その上で美容師さんと相談すると一緒に髪を綺麗にできるのでかなりオススメです。

 

 

-髪がキレイになるヘアケア