ヘアケアまとめ 髪がキレイになるヘアケア

ヘアケアの正しい順番は?基本のやり方をレクチャーします

美容院行ってヘアケア頑張りたいのですがどれが正解か分からないので教えてください。
編集長
では正しい流れと注意ポイントの解説していきますね!

せっかく美容院行ったのにヘアケアできなければ綺麗な髪もキープできないので勿体無いです。

綺麗な髪をキープして毎日の生活を快適にするために、やり方を解説していきますね。

なお本メディアは艶髪・ヘアケア特化の美容師の方を監修にお招きして執筆しております。

 

編集長
私編集長も美容師の経験があり実際に自宅でもシャンプーにはこだわってますので、リアルな目線などお伝えしていきますね!

 

ホームケアの重要性

そもそもホームケアとは、ご自宅でのヘアケアなのですがダメージ具合を進行させないようにするために行います。

美容室帰りはカラーなどの薬剤施術をした直後なので、髪が不安定な状態なのでケアの仕方によってはダメージを受けやすいです。

髪を正常な状態でキープするためにホームケアが必要になってきます。

 

髪の状態の変化

実際に美容室帰りの状態とはどういうことなのか?ということですが薬剤の残留やキューティクルが開きやすくなっているなど不安定な状態なのです。

 

ホームケアを徹底していれば扱いやすいように変化していきますし、引っかかりが減りパサつきを感じづらくなります。

編集長
実際に自分も家族も手触りが変わりました!
編集長
ちなみにパーマかけてる髪やブリーチしている髪もサラサラに改善してます。

 

美容室でのトリートメントで補える部分もありますが、ホームケアを継続した方が髪の状態が良いのでこれからホームケアの流れをお伝えしますので参考にしていただけたらと思います。

 

ホームケアの流れ

実際のホームケアの流れですが以下の通りです。

  1. ブラッシング
  2. シャンプートリートメント
  3. アウトバストリートメント
  4. 乾かす
  5. スタイリング
編集長
詳しく説明しますね!

 

ブラッシング

最初の工程はブラッシングです。

これって必要なこと?
編集長
シャンプーしやすいように汚れを浮かせる為の工程です。

髪や頭皮に汚れが付着しているとシャンプーの泡立ちが悪くなりシャンプーの回数が多くなりがちです。

2回3回とシャンプーしてしまうと無駄遣いにもなってしまうのでブラッシングは行いましょう。

ブラッシングのやり方は「つむじ」に向かって引き上げるようにブラッシングしましょう。

引っかかりが出る場合は無理やりせずに「つむじ」付近からどんどん生え際に向かってスタート地点をずらしていくと良いです。

髪のブラッシングって効果ある??艶髪になるための方法を伝えます

ブラッシングした方が良いなど聞いたことあると思いますが、具体的に何が良いとか気になったことはありませんか? 意味あるのかな?? あんまりした事ないし詳しく聞かせてください。 編集長 ブラッシングは主に ...

続きを見る

シャンプートリートメント

シャンプートリートメントはホームケアにおいて1番重要なポイントです!

髪質や過去の施術履歴などで効果の出方が変わってきます

口コミで良いシャンプーであっても自分に合うかは分からないので実際に使ってみて決めるのが良いと思いますし、効果が出るまで1〜2ヶ月は最低でも継続する必要があるため根気強く向き合う必要もありそうです。

シャンプーとトリートメントは同じラインで揃えた方が良いのでシャンプーを買い替える際はセットでお使いください。

編集長
セットで使って相性が良いような設計のためバラバラで使うと効果は半減する可能性があります!

そして予洗いは泡立ちのために必要な段階なので、シャンプー剤をつける前の予洗いは丁寧に行いましょう

予洗い=シャンプー前のお湯で濡らす段階

目安は2~3分以上、頭皮を温める感覚で洗うと泡立ちが良くなる。

【美容師直伝】頭皮を綺麗に保つシャンプーのやり方を解説

最近髪が乾燥してたり頭皮が痒くなったりするんですけど正しいシャンプーの仕方などありますか? 編集長 ありますよ! 編集長 正しい順序やポイントなど解説していきますね!   季節の変わり目で髪 ...

続きを見る

アウトバストリートメント

乾かす前には「洗い流さないトリートメント」=「アウトバストリートメント」を塗布すると乾かし終わった後が乾燥しづらくなります。

オイルやミルクなど油分があるもので皮膜を作ってあげることで水分量を維持することができるので使いましょう。

ミストタイプのみだと皮膜がないので持ちが悪いことが多いので、油分のあるタイプと併用してあげると良いでしょう。

使い方は全体に伸ばしてあげれば良いのですが、根元付近までべったりつける必要はないのでダメージの蓄積が多い毛先を中心に塗布しましょう

編集長
ミスト・ミルク・オイルのタイプは好みがあるので美容室で相談して使ってみると選びやすいです。

 

洗い流さないトリートメントの違いとは?自分に合うアイテムの選び方

ホームケアの最初に洗い流さないトリートメントから購入する方も多いのではないでしょうか?   価格もお手頃だし手を出しやすいわね!   買う時に失敗すると色んなトリートメントを探し出 ...

続きを見る

乾かす

しっかりケアできていると乾かしやすくなります。

さらに乾かし方も身に付けておくとケアに繋がります。

大事なことは「自然乾燥させない事」ですので途中で投げ出さずに乾かし切ることを最初は意識してみてください

その後は乾かし方を意識すると良いので要点はこちら

  • 根元を擦って乾かす→根元が立ち上がりやすくする
  • 毛先は斜め上から当てる→キューティクルの流れに沿わす

以上のことを意識するとただ乾かす時より引っかかりが出なかったり艶が出るようになります。

自然乾燥は絶対にダメ!ドライヤーの必要性とやり方を解説

編集長 ヘアケアのために必要なことってなんだと思いますか? 良いオイルとか良いシャンプーとか使うとかですか?? 編集長 それも大切ですが、まずは今日から始めれるドライヤーから始めましょう! ドライヤー ...

続きを見る

スタイリング

アイロン等を使う方は参考にしていただきたい項目です。

気を付けるポイントはこちら▼

注意ポイント

  • 温度設定は160度以下が好ましい
  • 髪を挟むときにギュッとプレスしない
  • 熱を当てすぎない
  • 形が付きづらい時は毛束をこまめに取る
  • スタイリング剤はアイロンなど通して最後につける

熱を使うので注意ポイントが多いですがシャンプーなどでケアしてもアイロン等でダメージさせてしまっては意味がなくなってしまうので、ダメージは最小限に抑えましょう。

 

【苦手克服】女性のスタイリング剤の使い方を種類と共に解説

スタイリング剤が苦手な女性もいるのではないでしょうか? ベタつくのが苦手で。。。 スタイリング剤の中でもベタつかないものも増えているので選択肢はたくさんあります。 本記事はスタイリング剤の特徴と使い方 ...

続きを見る

最重要事項はシャンプー

編集長
結局何から始めれば良いの?と思ったらシャンプーから変えましょう!

アイテム優先順位

  1. シャンプートリートメント
  2. 洗い流さないトリートメント
  3. アイロン
  4. ドライヤー
  5. ブラシ

同時にできたら良いですがまずはシャンプーから土台作りが重要です。

洗い流さないトリートメントとアイロンは仕上がりに関わってくる段階ですので改善は早めの方が良いです。

▼オススメのシャンプーはこちら▼

パラシャンプーの評判はいかに⁉︎実際の効果を美容師が解説

ハイライト入れたりブリーチも繰り返したり... ホームケアは何から手をつければ良いの?   編集長 毎日使うシャンプートリートメントから気をつけましょう! 何かオススメありますか? 編集長 ...

続きを見る

ドライヤーやブラシ類はあるとヘアケアしやすいポイントなので、余裕があれば始めてみましょう。

編集長
大まかに説明しましたが、詳しくはそれぞれにリンク貼ってますのでご覧ください!

-ヘアケアまとめ, 髪がキレイになるヘアケア